千石の唐揚げとは

About us

元祖うまみからあげの「千石の唐揚げ」をご賞味ください!

元祖うまみからあげの「千石の唐揚げ」をご賞味ください!

にんにく・しょうが・卵・小麦粉 不使用!

ダシにこだわり、2段階で熟成させることによって「うま味」を作り出しました。口に入れた瞬間からしっかりとした、うま味を感じることができ、鶏肉本来の味をよりいっそう堪能できる唐揚げです。
また、衣を薄くつけて熟成させるので、油のしつこくないサクサクの食感を楽しめる唐揚げです。

「うま味」とは、世界的に関心を集めている味覚のひとつで、甘味・酸味・塩味・苦味に続く5番目の味です。日本発の味覚で昔から和食の出汁などとして使われてきました。

千石の唐揚げの美味しさのヒミツ!

「うまみからあげ」ができるまで

Make UMAMI KARAAGE

千石の唐揚げ 素材をカットする

❶ 素材をカットする

皮を残し、しっかりと秘伝のたれが染み込むようにするためのカット方法です。

千石の唐揚げ 秘伝のたれを付ける

❷ 秘伝のたれを付ける

こだわりの秘伝のたれを染み込ませて、唐揚げ全体に下味を付けていきます。しっかりと揉み込むことによって秘伝のたれのうま味を鶏肉に付きます。

千石の唐揚げ 一晩寝かす(一段階めの熟成)

❸ 一晩寝かす(一段階めの熟成)

にんにくやしょうがを使わずに味がしっかりと付くのは、この工程に秘密があります。
※秘伝のたれのうま味と肉のうま味がしっかりと合わさる工程です。

千石の唐揚げ 丸めて大きさを揃えて粉をつける

❹ 丸めて大きさを揃えて粉をつける

ひとつひとつ形を整えます。この工程がパリパリサクサクの食感を生む大事な一手間になります。
整えられた唐揚げは米俵のような見た目になります。

千石の唐揚げ もう一晩寝かす(二段階めの熟成)

❺ もう一晩寝かす(二段階めの熟成)

粉をつけて一晩寝かすことによって「うま味」が増幅されます。
また米俵型の形が崩れにくくなり、肉汁を閉じこめたまま揚げれるようになります。

千石の唐揚げ 揚げる

❻ 揚げる

キャノーラ油コレステロール0を使って揚げます。これを使う事によってパリッとカラッと揚がり、油の重みを感じさせません。
たくさんの試行錯誤の中でたどり着きました。

おいしいご提案

Delicious Suggestions

千石の唐揚げの「うまみからあげ」は様々な食べ方をしていただくことで、さらに美味しく召し上がれます。色々お試しの上で、一番美味しい食べ方を発見してみてください。ヘルシーで冷めても美味しい唐揚げです。

※千石の唐揚げでは、フランチャイズ店舗を随時募集しています。
店舗メニューとして千石の唐揚げを提供してみたい店舗さまは、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

千石の唐揚げ 素材をカットする

日本酒をお供に(うまみ味)

日本酒と一緒にお食べいただくことで、当店の唐揚げ本来のうま味や深みをより感じていただけます。うまみからあげを切り、柚子胡椒を用意していただき、大根おろしとネギを散らして、お好みのポン酢をかけていただくことで日本酒も進みます。ぜひ一度お試しください。

千石の唐揚げ 秘伝のたれを付ける

ワインと一緒に(ハーブソルト味)

うまみからあげは輪切りにすることで食感が全く違います。ジューシーな唐揚げが全面的に引き出され、高級ハムのような食感になります。ワインにも非常によくあう食感と味に変化します。ワインは赤でも白でもお好きな方でお召し上がりください。トマトやハーブを添えると見栄えもよくなり食欲をそそります。

店舗紹介

Store guide

千石の唐揚げ 若松・石炭会館店

〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町1-13-15 石炭会館 別棟
※営業時間は曜日によって変更になる場合があります。

●ご予約・お問い合わせ
TEL 093-701-8201

Google MAPはこちら

千石の唐揚げ 若松・石炭会館店

千石の唐揚げ 片縄北店

〒811-1201 福岡県筑紫郡那珂川市片縄北7丁目1-17
※営業時間は曜日によって変更になる場合があります。

●ご予約・お問い合わせ
TEL 080-9141-9696

Google MAPはこちら

千石の唐揚げ 片縄北店

お支払い方法:現金・paypay払いが可能です。

メールでのお問い合わせはこちら

お電話の場合は、各店舗へお問い合わせください。